〜Moon Blog〜  40代・50代 女磨きとじぶん時間を楽しむブログ

【和歌山】絶景カフェCAFE&REST BAGDADが超ツボでした

こんにちは、moon(@moonmoon0969)です。

和歌山の龍神温泉へ向かう途中、カッコいい素敵なカフェを発見しました。


とても素敵だったのでご紹介。

和歌山・有田川沿いの県道を走っていると「CAFE&REST BAGDAD」さんはポツンとあります。

たたずまいからお店の雰囲気の良さが伝わってきます。

うわっカッコよさそう〜❤️



車で通り過ぎたとき、一瞬で釘付け。
帰り絶対に寄る!と決めました。












CAFE&REST BAGDADの外観

かなや明恵峡温泉近く、県道沿いに突然現れるオシャレなカフェ。

まさに自然の中にポツンと・・


近づくと期待通り。思った通りカッコいい。


海外の田舎にありそうな外観がたまらない。





映画に出てきそうな雰囲気でカッコいい



CAFE&REST BAGDAD店内の様子


店内に入り、オシャレな空間にワクワクします。
インテリアは、カジュアルでいて大人っぽくシンプル。

とてもかっこいいです。どこか懐かしいような落ち着いた空間です。

店前、店内にバイクDUCATIやHarley Davidsonが置かれていました。
カッコいい(何回言うねん)

ツーリングの立ち寄りスポット、「ライダーズカフェ」としても有名なようです。




こんな感じになるそうです❤️

明恵峡BAGDAD前(2021年3月)
公式HPより引用させていただきました。


行くのが1週間早かったか・・と後悔しています。泣






残念ながら、お腹がいっぱいだったのでカフェだけ利用しました。
スッキリとした味わいの美味しいアイスコーヒーをいただきました。



ランチやデザートも美味しいと評判。

次は食べてみたいと思います。





CAFE&REST BAGDADの口コミ

気になる口コミも見てみましょう。

桜の季節は抜群の眺望です♪

かなや明恵峡温泉で入浴した後で、久しぶりにとてもお洒落なバグダットカフェでコーヒーを(^o^)/
下流の桜はまだ5分咲きだったのに、バグダットカフェの手前の桜並木はほとんど満開でしてね♪
お陰さまで絶景を眺めながらのたいへん貴重な時間を過ごせました。

食べログより



バグダッドカフェにようこそ

都内から縁もゆかりも無い和歌山で喫茶店を始めたと聞いて、いつかは行ってみたいと思っていた店
千葉から名神経由で800km位走って到着。
翌日乗るフェリー乗り場から1時間程度、有田みかんで有名な有田ICから山奥に入った所にあります。
店主のDUCATI MHR milleが目印

珈琲;400円  有田ネーブルオレンジ;550円
良い景色、良い素材、この辺りは水も良さそうです。
峠の途中に有って、ライダーや4輪の旧車などが気軽に立ち寄れるカフェ

食べログより

雰囲気抜群♪寡黙が似合う御主人。 拘りが随所にちりばめられワクワクしまくりな空間でした。木と革とヴィンテージに囲まれてゆっくり落ちついて店の雰囲気とバイクのカッコよさに見とれながら過ごす場所。まさに穴場♪また訪れたい!








景色の良さとお店のオシャレな雰囲気にみなさん喜ばれていますね。
いつか行ってみたかったと遠く千葉県から来られたという方も。

一度来たらまた訪れたくなる素敵なカフェです。



【CAFE&REST BAGDAD】を食べログで確認

CAFE&REST BAGDAD店舗情報


住所 

和歌山県有田郡有田川町修理川261−1

阪和自動車道有田IC下車、東へ県道を経由し国道424号を日高川町方面へ約25分

営業時間

平日 10:00〜20:00

土日祝 9:00〜20:00

定休日

木曜日、第2・第4金曜日

TEL

0737-23-7997

駐車場

あり

地図



BBQ情報

また、絶景を楽しみながらバーベキューも楽しめるようです。


手ぶらでOKなのでバイクツーリングの方も嬉しいね


【食材】

  • 鶏肉
  • 季節の海鮮もの(イカ、秋刀魚)
  • ウィンナー
  • 野菜
  • 焼きそば
  • おにぎり
  • 地元産季節のデザート(みかん、スイカ,梨etc)

【ソフトドリンク】

基本飲み放題、コーラー、お茶etc
※他のドリンクは別途料金・ビール、ノンアルコールビールも常備。

 大人数(10名程)の場合、ビールサーバー用意も可 (3~4日前の要予約)

※ こちらで常備の無い、持ち込み物がある場合等は、要相談。

  

セッティング等、焼き台・炭・皿等、BBQに必要な物は、すべて用意あり。 

火起こしはセルフとなります。

    

【料金】 

大人料金   ¥ 3,600- (税込)           

           

予約は メール にて、2名から

  日時、人数、お名前、電話番号の明記

気になる方は直接お問い合わせしてみてね


CAFE&REST BAGDAD MAILアドレス
cafe-rest.bagdad@diary.ocn.ne.jp

CAFE&REST BAGDAD公式HP 
https://bagdad.exblog.jp/






まとめ:CAFE&REST BAGDADは一度は訪れたい素敵カフェ


偶然見つけたのですが、一目惚れしたカフェでした。



自然いっぱい、秘境の中にポツンと現れる「CAFE&REST BAGDAD」。


カッコいいバイクと寡黙なオーナーさんも素敵。

バイクが好きな人はもちろん、そうでない方もきっとときめくはず・・❤️

機会があれば、ぜひ行ってみてほしい、おすすめのカフェです。

店主の松谷誠さんは、奈良県出身の42歳。アパレル系専門学校を卒業後、東京でテレビ番組の美術制作会社に約10年勤務されたそうです。「自然のあるところで暮らしたい」と決心し、北海道や四国などを2カ月かけてバイクで旅し、途中立ち寄った有田川町で空き店舗を見つけ、居合わせたオーナーとの出会いもあり、移住。自ら店舗の改装を行い同店をオープン。2017(平成29)年4月に現在地に移転。店舗面積は30坪。席数はカウンター13席、テーブル14席、ソファ2席の計29席。
松谷さんは「パスタとスイーツは旬の食材を使っているのでメニューの変化も楽しんでほしい。ウッドデッキを生かして、最高40人でバーベキューができるので相談してもらえたら」と。今後の展望については「お店をやっていなかったら出会えなかった人にたくさん出会えた。県外や海外の旅行者が訪れてくれると、自分も旅行をしている気分になって楽しい。これからも時代に左右されない店でありたい」と話されています。

和歌山経済新聞より引用 




和歌山にはオシャレなカフェが本当に多いですね。
熊野古道そばにも可愛い素敵なカフェがあります。こちらも参考にしてくださいね。





ちなみに・・BAGDAD CAFEと聞いて、映画「バグダットカフェ」を思い出した方もいるのでは・・。

アメリカ西部の砂漠にたたずむ寂れたモーテル「バグダッド・カフェ」に集う人々の交流を描いたヒューマンドラマで、主題歌「コーリングユー」はたくさんカバーもされてて有名な曲ですね。


せっかくなので、こちらを聞きながら「CAFE&REST BAGDAD 」をイメージしていただくのもいいかなと思い、こちらを添えて終わりにしたいと思います。


それでは、また・・







最新情報をチェックしよう!