こんちにはmoonです。映画「インターンシップ」を見たのでレビューです。
最初に言っておきますと超オススメ映画でした!

「インターンシップ」あらすじ
「インターンシップ」は2013年製作のアメリカのコメディ映画。時計販売会社のやり手営業マンのビリー(ヴィンス・ヴォーン)とニック(オーウェン・ウィルソン)はある日突然仕事を失う。途方に暮れる2人だが、ある日ビリーが一流企業の「Google」が募集しているインターンシップに挑戦することを提案。IT音痴で中年の2人には無理だと反対するニックだがビリーの熱い説得に負け、挑戦してみることに。しかしGoogleのインターンに参加するライバルの学生達は天才や秀才ばかりの超エリート軍団。適うはずもないのだがビリーとニックは落ちこぼれのインターン達と団結して次々と難題に向かっていく。IT音痴のおじさん達の挑戦を描く人生逆転ゲーム。果たして正社員になれるのか?Googleの全面協力のもと実際のGoogle本社で撮影されている。
感想
今年のゴールデンウィークも映画三昧になりそうです。
今日選んだ「インターンシップ」は本当に面白い映画でしたー。
インターンの面接で変な質問をされるシーンもあってとてもリアルです。
Google本社で撮影されているのでGoogleのすばらしさがとてもよく分かります。
社内での飲食は全て無料だったり、お昼寝スペース、広い芝生やバレーコート、滑り台や宇宙船があったりと大学のキャンパスを思わせるような・・いやまるでテーマパークのような雰囲気です。

ユニークで遊び心満載でとにかく素晴らしい社内。本当に会社??
こんなところで働けたらどんなに楽しいだろうなあ。
Googleの社風を感じられるだけでも充分楽しめる映画ですが
ストーリーも痛快で面白い!
2人のおじさんがインテリ学生達を巻き込んで、学生達と共に成長していく姿は青春映画のようです。
まさに「目に見えない不思議な力=グーグリネス」で学生達はどんどんおじさん達の魅力に引き込まれて・・。
いくつになっても諦めない気持ちや挑戦する気持ちは素敵だなって思える最高の映画です。
これから就職する学生達はもちろん、おじさん、おばさんもワクワクして面白い超オススメ映画です!
Amazonプライムで配信中です。
Prime Video