〜Moon Blog〜  40代・50代 女磨きとじぶん時間を楽しむブログ

フォトフェイシャルはやめた方がいいって本当?施術前に知っておくべきメリット・デメリット

フォトフェイシャルはやめた方がいいって噂が心配…。メリットとデメリットが知りたい。

こんにちは、美容クリニックに80回以上通い、美肌&たるみ治療で老いと戦っているmoon(@moonmoon_biyou)です。

フォトフェイシャルは、しみ・くすみ・毛穴など、あらゆる肌悩みに効果的で、ダウンタイムもほぼなく人気の美肌治療です。

しかし、「フォトフェイシャルはやめた方がいい」というネガティブな意見もあり、施術を迷われている方も多いのではないでしょうか。

フォトフェイシャルが適切ではない症状の方がいたり、満足な効果を得られなかったという意見があるのも事実です。肝斑が悪化するなどの肌トラブルを引き起こす場合も…。

自身もフォトフェイシャルを5年以上継続していましたが、潜んでいた肝斑が悪化し一旦休止しました。

レーザートーニング内服薬で肝斑を落ち着かせた後、現在フォトフェイシャルは再開しています。

以下の記事は、わたしがフォトフェイシャルをやめてからの肌の変化について書いています。参考にしてください。⏬

本記事では、「フォトフェイシャルはやめた方がいい」という噂を自身の体験談とともに検証し、メリットとデメリットを解説します。

フォトフェイシャルを検討しているけど不安になっている方、

リスクやデメリットなども知っておきたい方は、ぜひ参考にしてください。

この記事でわかること

✔️フォトフェイシャルはやめた方がいいと言われる理由
✔️わたしがフォトフェイシャルをやめた理由とその後の経過
✔️フォトフェイシャルのメリット・デメリット

この記事でフォトフェイシャルへの不安を解決してね。

湘南美容クリニックのフォトフェイシャルは1回1万円以下とリーズナブルです。5回コースだと1回8,800円に。LINE登録でクーポンを利用すると更にお得になります。⏬

  • LINE登録&公式アプリ連携でクーポン配布
  • LINE限定の特別な案内あり
  • 楽天ポイントも付与
電話が混み合っている為WEB予約がオススメです。

【目次】見たい項目へジャンプ出来ます⏬

フォトフェイシャルはやめた方がいいと言われる理由

施術の回数・間隔に注意が必要なため

肌のターンオーバーサイクルのため、適切な間隔を開け、数回の治療が必要です。

短い間隔での施術は肌に負担がかかり、かえって乾燥や肌荒れの原因になります。

フォトフェイシャルは、3〜4週間に1度の間隔で、5回を目安に継続することが推奨されています。

1回の施術でも効果を得られますが、継続して行うことでより効果を実感できます。
1ヶ月に1度の定期的なメンテナンスとして続けられると理想的ですね。

施術前後の肌ケアに注意が必要なため

施術前後の肌ケアをしっかりと行わないと、かえって肌への悪影響があります。

施術前後の日焼けは厳禁です。

施術前に日焼けしていると、肌はメラニン色素が活性化している状態です。

そこへフォトフェイシャルの光が入ると、火傷や色素沈着が起こる可能性があります。

また施術後の肌は、敏感で乾燥しやすく、紫外線の影響を受けやすくなります。

施術後は保湿をしっかりと行い、日焼けには注意する必要があります。

透明感のある肌を持続するためにはフォトフェイシャル施術前後のUVケアと施術後の保湿が重要です。

施術後シミが濃くなる場合があるため

フォトフェイシャル施術後、シミの状態によっては浮き上がって、濃く見えることがあります。

以下は、わたしが施術後にシミが浮き上がり、少し赤くなった時の写真です。

その後は、はがれ落ちてシミは薄くなりました。

ダウンタイムが少ないとされるフォトフェイシャルですが、いったんシミが濃くなる場合もあります。

施術後1週間くらいは、大事な予定は入れないほうがいいでしょう。

1週間〜10日後くらいの肌状態がベスト。

肝斑がある人はできないため

レーザーを強い出力で照射すると肝斑は悪化します。

フォトフェイシャルの出力では強すぎるので、肝斑がある人は注意が必要です。

肝斑部分を避けたり、弱い出力モードでの施術が可能なクリニックもありますが、見極める力が必要です。肝斑の疑いのある方は、信頼のおけるクリニックで、必ず相談しましょう。

わたしは、フォトフェイシャルで肌全体がトーンアップしたことで、奥に潜んでいた肝斑がじわじわと目立ってきてしまいました。

レーザーを弱い出力で照射できる「レーザートーニング」なら肝斑の治療も可能だと知り、一旦フォトフェイシャルからレーザートーニングに切り替えました。

肝斑治療の効果もあって、現在はフォトフェイシャルに戻しています。

こちらの記事は、レーザートーニングによる肝斑治療経過です。気になる方はぜひ参考にしてください。🔽

フォトフェイシャルのメリット・デメリット

フォトフェイシャルのメリット

フォトフェイシャルの施術時間は約20分〜30分と短く、また痛みも少ないので肌への負担はマイルドです。

テープを貼ったりなどのダウンタイムもないので、施術後すぐにメイクも可能です。

フォトフェイシャルの最大のメリットは、あらゆる肌悩みに万能な施術だということでしょう。

わたしも、フォトフェイシャルは大好きな施術です。

しみ、しわ、くすみ、毛穴改善、リフトアップ、と肌の若返り効果を実感できるので、定期メンテナンスとして5年間ほぼ毎月施術していました。

以下、5年間の肌の変化です。かなり変わったのがお分かりいただけると思います。

シミ取りレーザーやホクロ除去もしていますが、肌の透明感は間違いなくフォトフェイシャルのおかげです。

フォトフェイシャルのデメリット

フォトフェイシャルは、複数回の治療が必要です。

1回だけの施術でも効果を感じることができますが、施術回数は5回以上が推奨されています。

継続して、より効果を実感する施術になります。

また、施術前後の日焼けは厳禁なので、日焼けをしている方や日焼けをする予定のある方は施術出来ません。

施術後は肌が乾燥しやすくなります。肌荒れを起こさないよう保湿ケア・UVケアも大切です。

施術後は、シミが濃くなる場合もあります。大切な予定の1週間〜10日前に施術をするようにしましょう。

また、肝斑がある人は注意が必要です。

フォトフェイシャルで肝斑が濃くなることがあるので、肝斑部分を避けて施術する必要があります。

肝斑を見極めて施術ができるクリニックを探す必要があります。

肝斑がある場合は、他の施術を検討する方が良い場合もあるので必ずクリニックで相談しましょう。

メリット
デメリット
  • 施術時間が短く、肌ダメージが少ない
  • ダウンタイムがほぼなく施術後すぐにメイク可能
  • 施術時の痛みが少ない
  • しみ・くすみ・毛穴改善などに効果があり、肌の透明感と艶感が出る
  • 全体的なリフトアップ効果
  • 施術の回数が必要(5回以上を推奨)
  • 施術前後の日焼け厳禁
  • 施術後の保湿・UVケア
  • シミが一旦濃くなる場合がある
  • 肝斑がある人は注意

まとめ:フォトフェイシャルは注意事項を抑えれば素晴らしい美肌治療!

以上、やめた方がいいと言われる理由を検証・解説しました。

フォトフェイシャルは、注意すべき点さえ抑えれば、透明感のある美しい肌になれる最強の若返り治療です。

フォトフェイシャルでメンテナンスを続けた肌とそうでない肌は、5年後、10年後に差がつきます。

以下の点に注意し、信頼できるクリニックを選んで美しい肌を手に入れましょう。

フォトフェイシャル注意事項まとめ

✅ 短いサイクルで続けて施術しない。
✅ フォトフェイシャル前後は日焼けは厳禁。
✅ 施術後の乾燥に注意。保湿ケアをしっかりとする。
✅ 施術後は一時的にシミが濃くなることがある。
✅ 肝斑がある場合は濃くなる場合がある。

さいごに:フォトフェイシャル人気クリニック比較

信頼できるクリニックを見つけることは更に重要です。

肌の状態をきちんと見てもらい、自分に合った施術か見極めなければいけません。

フォトフェイシャルの人気クリニックを比較してみたよ。


公式サイト料金(税込)エリアカウンセリング備考

聖心美容クリニックPフェイシャル
25,300円
ライムライト36,300円
セレックV
39,600円
全国9院無料無料メール相談
年中無休電話相談
オンライン診察

フェミークリニックフォトSR・ルメッカ・ライムライト・フォトRF
1回24,200円


初回限定トライアル9,900円
※フォトSR・RF・ルメッカは両頬のみ
東京4院
大阪3院
無料オーダーメイドで治療プランが出来る

シミ治療トライアルプランがお得(初回限定)

銀座よしえクリニック顔全体
イオン導入付き
初回
16,500円期間限定2022~2023冬

2回目以降
両頬+イオン導入
26,400円
顔全体+イオン導入
33,000円
東京7院初回3,300円
(税込)
一般皮膚科あり

肌の応援制度中
湘南美容クリニック※価格改定!

フォトRF
初回6,800円
通常価格9,980円
(5回コースなら1回あたり8,800円)

フォトダブル
初回7,800円
通常価格12,800円(5回コースなら1回あたり9,480円)

フォトトリプル
初回10,800円
通常価格18,800円
(5回コースなら1回あたり14,000円)
全国・海外122院無料LINE登録で500円OFF

LINEと公式アプリ連携で3,000円OFF

公式LINEで期間限定クーポンが15,000円分配布中
With Beauty Clinicウルティマグランデ
全顔 13,200円
(会員価格)⇨11,880円
当ブログを見られた方初回限定
全施術10%OFF!
代官山院無料無料LINE相談あり

当ブログを見られた方初回限定
全施術10%OFF!


湘南美容クリニックのフォトRFがなんと初回は6,800円と驚きの安さ。

フォトフェイシャルを一度試してみたい、という方には嬉しいですね。

フェミークリニックも初回トライアルは9,900円と初めての方には優しいお値段。

ただ、価格だけでなく、施術内容が各院によって特徴がさまざま。
ご自身に合うクリニックかどうかが大切です。

1つ1つ見ていきましょう。



聖心美容クリニック

  • 聖心美容クリニックではPフェイシャル/スムースクールまたはライムライトという光治療です。(クリニックによってマシンが異なりますが、同様の症状改善が可能です。)
  • 日本人に多い「薄いシミ」「そばかす」に高い効果を発揮、肌全体を向上
  • 新しくCellecV(セレックV)というマシンが入りました!

新しいCellecV(セレックV)について

茶色のシミくすみだけでなく赤みにもしっかり効き、今までの光治療に満足できなかった方にぜひ試してもらいたい治療です。

また、一人ひとりの悩みに合わせた「自分仕様のスキンケア治療」が可能に。
9種類の波長照射が可能なため症状に適した治療ができるようになりました。

肌へのダメージが少なく、ダウンタイムがほとんどないので、美肌治療が初めての方でも安心です。



症例写真


シミや赤み、ニキビも薄くなって、顔全体が明るくなってるね。



50代女性 「セレックV」4回照射

1回の照射でかなりの変化で驚き!回数を重ねるごとに透明感とツヤが増してるね。


「ライムライト」も「セレックV」も1回の照射で薄いシミ群はかなり改善されていましたね。

光治療はダウンタイムも少なく、徐々に肌がトーンアップしていきます。自宅ケアで限界を感じている場合は、試す価値ありですね。

どちらの機械が自分にはいいのか無料カウンセリングで相談してみましょう。


  • 何度でも無料カウンセリングでしっかり納得・安心
  • いつでも相談対応でサポート
  • LINEで予約可能
電話は混み合っているためLINE・web予約がオススメです。



美容皮膚科フェミークリニック

  • フェミークリニックではフォトSR・ルメッカ・ライムライト・フォトRFと4種類の施術が可能です。
  • シミ治療のトライアルプランがあり、お得に試すことができます。
  • 初回限定1回トライアル9,900円(税込)→コラーゲンピール・レーザートーニング・レチノールピール・ルメッカ(梅田院のみ)・フォトRF(心斎橋院のみ)・フォトSR・ミラノピール
    ※フォトSR・RF・ルメッカは両頬のみ

フォトSRとは

2種類の光を照射し、肌内部の炎症を抑えてくれます。

ニキビの原因になるアクネ菌を殺菌・ニキビ跡の赤みや色素沈着の改善・予防する効果も期待できるため、20代30代におすすめな施術です。

ルメッカとは

濃いシミはもちろん、薄く広がったシミや隠れたシミの除去・そばかすの改善が可能です。

また、コラーゲン生成の促しにより、肌のハリや弾力アップが期待できます。

また、通常の光機器に比べ、高いエネルギー効果があるため少ない回数で、効果を実感できます。

ライムライトとは

痛みが少なく、日本人の肌に合わせて開発した機器なのでダウンタイムもほぼなく、肌トラブルのリスクが少ないのが特徴です。

フォトRFとは

シミ・そばかすの改善に加え、深層部まで高周波エネルギーを伝えるので小じわややたるみ、毛穴の改善などにも効果が高いです。ダウンタイムはほぼありませんが、施術後シミが反応し小さなかさぶたが形成されます。その後はがれ落ちて、シミが薄くなる作用があります。

症例写真

50代フォトSR10回

フォトRF10回

継続することで、大きなシミは目立たなくなって透明感が上がってる!

コラーゲンピール・レチノールピール・ミラノリピール・フォトフェイシャル・レーザートーニング 中からお肌にあった治療を、今なら 1回 ¥9,900で試せます。

  • 美容皮膚科だからこそできるシミ治療
  • 紹介特典あり(契約金額5%分のポイント付与)
  • モニター募集
24時間いつでもweb・LINE予約受付中

肝斑の治療ができるのは嬉しい!


銀座よしえクリニック


  • 銀座よしえクリニックではフォトフェイシャルM22と合わせてイオン導入がセットの施術になります。
  • 顔全体+イオン導入 初回:16,500円(税込)!さらに回数券購入で+1回分プレゼント
  • まだ表在化していないシミにもアプローチできるためシミ予備軍にも効果を発揮します。

イオン導入がセットになっているので施術後の乾燥の心配なし。



  • シミ治療スタート支援制度あり
  • 症例モニター募集
「一般皮膚科」と「美容皮膚科」にわかれ保険診療の相談もできるクリニック



湘南美容クリニック

  • 湘南美容外科ではと、フォトRF(初回6,800円)に加えて、フォトダブル-ステラM22(初回7,800円)・フォトトリプル-ステラM22(初回10,800円)という最新機器が導入されました。
  • 5回コースだとお得になります。
    フォトRF5回コース44,000円(1回あたり8,800円)
    フォトダブル5回コース47,400円(1回あたり9,480円)
    フォトトリプル5回コース70,000円(1回あたり14,000円)
  • フォトダブル・フォトトリプルは従来のフォト治療では物足りなかった方にオススメ!



症例写真




フォトトリプルステラM22施術


わたしは大阪なんば院で「フォトRF」を施術したよ。効果はバッチリで満足♪


湘南美容クリニックで「フォトRF」を受けたところ、気になっていたシミが薄くなったことに加え、肌のトーンアップを実感しました。定期的なメンテナンスとして続けたいと思っています。経過写真とともに体験談をまとめていますのでぜひ参考にしてください。

湘南美容クリニックのフォトフェイシャルの口コミと体験談から人気の理由を解説しています。ぜひ参考にしてくださいね。


  • 美肌・アンチエイジングをプラス
  • LINE登録&公式アプリ連携でクーポン配布
  • 楽天ポイントも付与
電話が混み合っている為WEB予約がオススメです。


湘南美容クリニックお得情報

追記 

湘南美容クリニックではLINE登録&公式アプリ登録でお得なチケット配布中です。


LINE登録と公式アプリと連携すると2,000円オフチケットがもらえます。






LINE限定のお得なチケットや案内があるので友達追加しておこう!


アプリ・MYSBC連携で2,000円チケットGET


最新クーポン情報をまとめた記事です。お得に施術を受けるためにも是非参考にしてください。⏬



  • LINE登録&アプリ連携でクーポンがもらえる
  • 新価格でさらにお試ししやすく!
電話が混み合っている為web予約がオススメです。


WITH BEAUTY CLINIC

  • WITHBEAUTYCLINICでは「ULTIMAGRANDE(ウルティマグランデ)」を使用しています。
  • IPL(光)とRF(高周波)を同時に使用することで、メラニンから毛、血管まで幅広い治療が可能な機械です。肌の浅部から深部までエネルギーをしっかり届けることができます。

フォトフェイシャル施術料金

会員(税込)一般(税込)6回コース(税込)
全顔13,200円17,600円92,400円
一部位施術8,250円11,000円57,750円
※会員価格は回数券を契約された方対象。有効期限は1年間。

実際の施術の様子がこちら⏬

WITH BEAUTY CLINIC院内の様子

清潔な施術ルームは完全個室で4部屋、パウダールームも2部屋あります。

メイク落とし、コットン、ドライヤーも完備されていて安心です。

WITH BEAUTY CLINIC診療時間・アクセス

最寄駅代官山駅 徒歩2分
恵比寿駅 徒歩7分
診療時間10:30-13:30
14:30-19:00
休診日木・土・祝
TEL03-6452-5668
※無料LINE相談では24時間以内に出来るだけ迅速に返信してくださいます。

WITH BEAUTY CLINICお得情報

当ブログ「MOON STYLE」を見たと予約時にお伝えください。

初回の方限定で、どの施術も10%OFFになります!

WITH BEAUTY CLINICは

  • 高品質で低価格
  • 安心できる接客と施術
  • 通いやすい

を目指していて、身近で安心できるクリニックです。

無料LINE相談もあるので、気軽にお問い合わせしてみてね。

  • 無料LINE相談あり
  • 「MOON STYLE」を見た方は初回限定10%OFF

以上、最後までご覧いただきありがとうございました。

フォトフェイシャルについて悩まれている方の参考になりますように。

それではまた…。

最新情報をチェックしよう!